手続きの流れ
1 医療問題の発生 |
・疑問のある診療・医療措置 ・問題のある診療・医療措置 ・納得のいかない説明 ・薬害 etc… |
↓
2 法律相談の申し込み |
Web,郵送,電話のいずれかの方法によりご予約をお入れください。
①Webフォームを利用した申し込み→Webフォームはこちら
②郵送( 申込用紙はこちら ) 申込用紙をプリントアウトし必要事項を記入の上,
〒304-0801 茨城県下妻市大園木2839-1 大建ビル2階 つくばね法律事務所内 つくば医療問題弁護団
まで,ご送付ください。 ※なるべく簡易書留をご利用ください。
③電話 0296-30-5600(平日 午前9時から午後5時まで) お電話の際は,当ホームページをご覧になった旨お伝えください。
※法律相談をお申し込み後,2週間以内に当弁護団担当弁護士から 連絡がない場合は,電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。 |
↓
|
|
|
↓
|
|
|
↓
|
|
|
↓
6 訴訟提起 |
医療機関側との交渉が不調の場合,収集した証拠等(保全によって取得したカルテの写しなど)を基に,民事訴訟を提起し,裁判所に対し判断を求めます。 |
↓
7 判決又は和解 |
訴訟は裁判所の判決により当該審級が終了します。判決が不服な場合は上訴することもできますし,逆に医療機関側から上訴されることもあります。 また,裁判所からの和解勧告に従い,当事者間の合意により終了すること(和解成立)もあります。和解成立の場合は,上訴が双方できないため,和解の内容で確定します。 |
※注 各段階の証拠保全・交渉・訴訟などの委任契約は,担当弁護士とご依頼者様の契約となります。当弁護団および当弁護団会員が各担当弁護士の業務について責任を持つものではございませんのでご了承ください。
【弁護士費用】
相談料以外の弁護士費用については,担当弁護士とご依頼者様との間の委任契約を締結する際に決定させていただきます。
弁護士費用は,事件処理方法,事件内容,請求金額等によって変わります。詳細につきましては,担当弁護士にお尋ねください。